論点体系 判例民法 8 不法行為1(第3版)


販売価格: 5,720円 税込
- 数量
逐条形式で、論点を体系的に整理。必要に応じて学説の状況にふれながらも、現在の判例の到達点を解説することに主眼をおいた判例コンメンタール。第3版は、債権法、相続法改正に対応し、全11巻に拡充。最新の判例を加え、論点や解説を見直した5年ぶりの全改訂版。
~改正民法(債権法・相続法)完全対応~
①条文の概要を簡潔に解説
②逐条形式で体系的に論点を整理
③判例の状況を客観的に明示
・債権法改正は、従来の判例法理が条文化されたもの、変更されたものが混在していますが、この第3版では、従来の判例法理が維持されたのか、全面的に変更されたのか、一部変更されたのかという事柄に焦点を当てて、これまでの判例の位置付けや解説の見直しを行いました。
・また、相続法改正は、債権法改正と異なりまだ公布から日が浅いことを考慮し、新旧条文を併記して条文上でも改正箇所が明確になるよう配慮しています。
<目次>
はしがき
編集・執筆者一覧
凡 例
第 3 編 債 権
第 5 章 不法行為
第709条(不法行為による損害賠償)……………………(中原太郎)
第710条(財産以外の損害の賠償) ……………………………(同)
第711条(近親者に対する損害の賠償) ………………………(同)
第722条(損害賠償の方法、中間利息の控除及び過失相殺)…(大島眞一)
第723条(名誉毀損における原状回復)…………………(前田陽一)
交通事故…………………………………………………(大島眞一)
1 総 論
2 責 任
3 損 害
4 事故後の事情変更
5 減額事由
6 共同不法行為
7 時 効
8 自動車保険に関する諸問題
9 その他
学校事故…………………………………………………(織田博子)
スポーツ・レジャー・遊戯事故………………………………(同)
労災事故…………………………………………………………(同)
火災事故…………………………………………………………(同)
医療過誤…………………………………………………(米村滋人)
公害・環境訴訟……………………………………………(大塚直)
原子力損害の賠償に関する法律………………………(若林三奈)
名誉毀損・人格権侵害(第723条)
事項索引
判例索引
①条文の概要を簡潔に解説
②逐条形式で体系的に論点を整理
③判例の状況を客観的に明示
・債権法改正は、従来の判例法理が条文化されたもの、変更されたものが混在していますが、この第3版では、従来の判例法理が維持されたのか、全面的に変更されたのか、一部変更されたのかという事柄に焦点を当てて、これまでの判例の位置付けや解説の見直しを行いました。
・また、相続法改正は、債権法改正と異なりまだ公布から日が浅いことを考慮し、新旧条文を併記して条文上でも改正箇所が明確になるよう配慮しています。
<目次>
はしがき
編集・執筆者一覧
凡 例
第 3 編 債 権
第 5 章 不法行為
第709条(不法行為による損害賠償)……………………(中原太郎)
第710条(財産以外の損害の賠償) ……………………………(同)
第711条(近親者に対する損害の賠償) ………………………(同)
第722条(損害賠償の方法、中間利息の控除及び過失相殺)…(大島眞一)
第723条(名誉毀損における原状回復)…………………(前田陽一)
交通事故…………………………………………………(大島眞一)
1 総 論
2 責 任
3 損 害
4 事故後の事情変更
5 減額事由
6 共同不法行為
7 時 効
8 自動車保険に関する諸問題
9 その他
学校事故…………………………………………………(織田博子)
スポーツ・レジャー・遊戯事故………………………………(同)
労災事故…………………………………………………………(同)
火災事故…………………………………………………………(同)
医療過誤…………………………………………………(米村滋人)
公害・環境訴訟……………………………………………(大塚直)
原子力損害の賠償に関する法律………………………(若林三奈)
名誉毀損・人格権侵害(第723条)
事項索引
判例索引