新・考える民法 3 債権総論

販売価格: 2,640円 税込
- 数量
▼待望の新債権法演習書 遂に刊行! 債権総論篇。
▼4月から施行された新民法にもとづく受験生必携の演習シリーズ(全4巻)。
▼これをやっておけば怖いものなし! 考え抜く力、司法試験上位合格に臨む圧倒的な論文力を身に付ける演習書シリーズ。
▼最終4巻 債権各論は9月刊行予定。
司法試験の論文試験には何が求められるのか?
本番形式の問題に対して、出題の趣旨、論点の重要度、答案作成に関するコメントなどを随所につけ、改正民法に対応した解説で重要論点を徹底解明。答案構成サンプルも付し、実際の論文試験で圧倒的な論文を書く力を養う、究極の民法事例演習書、第3巻!
目次
はしがき――本書の方針及び使用法の説明を兼ねて
No.1 制限種類債権
No.2 債務不履行
No.3 債権者代位権・詐害行為取消権
No.4 詐害行為取消権
No.5 多数当事者の債権関係
No.6 保証債務
No.7 債権譲渡
No.8 弁済・相殺
No.9 弁済提供・弁済供託
No.10 弁済者代位1
No.11 弁済者代位2
No.12 混 同
▼4月から施行された新民法にもとづく受験生必携の演習シリーズ(全4巻)。
▼これをやっておけば怖いものなし! 考え抜く力、司法試験上位合格に臨む圧倒的な論文力を身に付ける演習書シリーズ。
▼最終4巻 債権各論は9月刊行予定。
司法試験の論文試験には何が求められるのか?
本番形式の問題に対して、出題の趣旨、論点の重要度、答案作成に関するコメントなどを随所につけ、改正民法に対応した解説で重要論点を徹底解明。答案構成サンプルも付し、実際の論文試験で圧倒的な論文を書く力を養う、究極の民法事例演習書、第3巻!
目次
はしがき――本書の方針及び使用法の説明を兼ねて
No.1 制限種類債権
No.2 債務不履行
No.3 債権者代位権・詐害行為取消権
No.4 詐害行為取消権
No.5 多数当事者の債権関係
No.6 保証債務
No.7 債権譲渡
No.8 弁済・相殺
No.9 弁済提供・弁済供託
No.10 弁済者代位1
No.11 弁済者代位2
No.12 混 同