至誠堂書店

会計事務所の事業承継・M&Aの実務

会計事務所の事業承継・M&Aの実務

販売価格: 1,980円 税込

数量
著者
辻・本郷税理士法人/辻・本郷ビジネスコンサルティング株式会社・編 黒仁田 健/土橋道章・著
発行元
税務研究会
発刊日
2020-09-08
ISBN
978-4-7931-2513-3
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (148ページ)
事業の先行きへの不安や、後継者不在問題を抱える中小企業の事業承継が社会問題となっていますが、近年では、会計事務所や税理士事務所においても、所長の高齢化が進み、事務所の事業承継に苦慮するケースが見られます。

ただ、会計事務所や税理士事務所の場合、後継者候補の方がいらして経営者としての資質があったとしても、その方が税理士等の資格を有していなければ、事業を承継することはできません。

そのため、最近では、会計事務所や税理士事務所においても、M&Aを検討するケースが増えてきています。

本書は、会計事務所や税理士事務所の事業承継・M&Aにおいて、押さえておくべき手続きと留意点、M&Aの実務、M&Aを活かすための仕組みづくりなどについて解説しています。

M&Aに伴う課税上の取扱い、従業員や顧問先への説明、M&A後の所長税理士の関与方法など、会計事務所や税理士事務所のM&Aにかかる特有の問題点や課題についても、わかりやすく説明しています。
主要目次
第1章 会計事務所の事業承継について
 会計事務所業界の現状と課題
 なぜ会計事務所の事業承継は難しいのか
 会計事務所の規模と事業承継  など

第2章 会計事務所のM&Aの手続きと留意点
 承継先を決める際のポイント
 仲介業者等からの紹介
 秘密保持契約の締結  など

第3章 会計事務所M&Aの実務Q&A
 PMIを見据えた会計事務所M&Aの実務ポイント
 Q&A

第4章 成長戦略としてのM&A ~M&Aを活かすためあの仕組みづくり(実践編)~
 M&Aを活かすために
 従業員が活躍できる環境を整える
 目的を決めた教育システム  など
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る