多様な働き方の実務必携Q&A─同一労働同一賃金など新時代の労務管理─ (実務必携Q&Aシリーズ)

販売価格: 3,520円 税込
- 著者
- 三上安雄/緒方彰人/増田陳彦/安倍嘉一/吉永大樹・著
- 発行元
- 民事法研究会
- 発刊日
- 2021-04-13
- ISBN
- 978-4-86556-435-8
- CD-ROM
- 無し
- サイズ
- A5判 (293ページ)
多様な働き方、同一労働同一賃金導入のための実践的手引書!
テレワーク、フレックスタイム制、裁量労働制、高プロ制、限定正社員、副業促進、雇用類似の働き方など、多様で柔軟な働き方導入のための指南書!
最高裁判例(大阪医科薬科大事件、メトロコマース事件、日本郵便3事件)を踏まえた同一労働同一賃金への実務対応を経験豊富な弁護士が丁寧に解説!
企業人事・労務担当者をはじめ、弁護士、社労士などの実務家必携!
本書の主要内容
第1章 総論~働き方の多様化・複雑化へ向けた動き~
第2章 各論~Q&A~
[1]多様な働き方
1 afterコロナを見据えた働き方
2 フレックスタイム制度・裁量労働制・高度プロフェッショナル制度
3 限定正社員
4 副業促進
5 雇用類似の働き方
[2]同一労働同一賃金
1 働き方改革関連法における同一労働同一賃金規制の概要
2 パート有期法要件論
3 パート有期法8条効果論
4 個別待遇論
5 パート有期法9条要件・効果論
6 定年後再雇用の特殊性
7 パートタイム労働者の特殊性
8 説明義務等