即解330問 婚姻費用・養育費の算定実務


販売価格: 2,090円 税込
- 数量
家事調停の現場における疑問を即解消!
◆婚姻費用や養育費の算定について、家事調停の現場に寄せられた質問や相談等330件を取り上げ、Q&A形式でわかりやすく解説しています。
◆家事事件に長年携わった元裁判官の豊富な実務経験を踏まえて執筆しています。
目次
事項索引
はじめに
第1 算定の考え方
1 標準算定方式
2 算定の方法
第2 Q&A
1 申立手続等 Q1 ~ Q13
2 婚姻費用の分担請求権・分担義務 Q14 ~ Q36
3 養育費の分担請求権・分担義務 Q37 ~ Q64
4 婚姻費用・養育費の算定の方法 Q65 ~ Q92
5 総収入の認定 Q93 ~ Q163
6 分担額の算出 Q164 ~ Q171
7 住居関係費 Q172 ~ Q183
8 教育費 Q184 ~ Q214
9 医療費 Q215 ~ Q223
10 高額所得者 Q224 ~ Q233
11 債務の考慮 Q234 ~ Q239
12 夫婦間の子以外の被扶養者の存在 Q240 ~ Q258
13 事情変更 Q259 ~ Q309
14 調停調書の記載 Q310 ~ Q321
15 その他 Q322 ~ Q330
別紙1 職業費
別紙2 特別経費、学習費
別紙3 生活保護制度における生活扶助基準額の算出方法
別紙4 賃金センサスによる平均賃金