税法基本講義 第7版

販売価格: 4,070円 税込
- 数量
税法の根幹がわかるテキスト、平成29~令和3年度改正対応版!
法科大学院をはじめ大学の学部および大学院における税法のスタンダード・テキスト。平成29~令和3年度税制改正に完全対応の最新版。
本書は、1税法の基礎理論、2税法条文の読解、3税法の全体的・体系的把握、4ネーミング、の4点を特に重視。それは、租税法律主義を体系的に具体化することや、「条文を体系的に読む」を基本コンセプトに、コンメンタール的な解説がされていること、重要判例には争点や内容がイメージできるような事件名・判決名をつけて学習上の便宜を図ることへと結晶化し、難解だと思われがちな税法の理解を助けます。
法改正および最新判例をすべて盛り込んだ充実の改訂版。
【目次】
第1編 税法の基礎理論
第1章 現代国家の課税権と租税
第2章 現代租税国家における法の支配
第3章 実質的租税法律主義
第4章 形式的租税法律主義(その1)-租税立法に対する統制-
第5章 形式的租税法律主義(その2)-税務行政に対する統制-
第2編 税法通則
第1章 租税実体法
第2章 租税手続法(その1)-納税義務の確定手続-
第3章 租税手続法(その2)-納税義務の履行手続-
第4章 租税手続法(その3)-納税者の権利救済手続-
第3編 所得課税法
第1章 課税物件としての所得(課税所得)
第2章 納税義務者
第3章 帰属
第4章 所得税の課税標準
第5章 法人税の課税標準
【参考文献・事項索引・判例索引】