まこつの古今判例集


販売価格: 2,200円 税込
新旧17判例(憲・民・刑)を取り上げ、事実関係に重点を置いて解説した“新感覚判例集"。各判例解説のリードとなる著者創作漫画も必見!
【目次】
春判例
? ●空飛ぶ座布団とハンカチ(大判大正13年4月25日)
? ●身内が他人! ?(最判昭和47年5月30日)
? ●汝、破綻前に姦淫するなかれ。(最判平成8年3月26日)
? ●サッカーボールの行方(最判平成27年4月9日)
夏判例
? ●ねらわれた動物(大判大正14年6月9日)
? ●109+110=219?(最判昭和45年7月28日)
? ●地鎮祭やめますか、それとも政教分離やめますか。(最判昭和52年7月13日)
? ●魔法の電話であなたにもキャッシュバック(最決昭和61年6月24日)
秋判例
? ●あなたはもう忘れたかしら 老舗は売ろうねって言ったのに(大判大正14年11月28日)
? ●止まれなかった電車、生まれたものとみなされた子ども(大判昭和7年10月6日)
? ●ねらわれた温泉(大判昭和10年10月5日)
? ●被害者の「あるがまま」ではなく。(最判平成8年10月29日)
? ●私の父は私が生まれる1年前に亡くなりました。(最判平成18年9月4日)
冬判例
? ●過失とは「予見すれども回避せず」(大判大正5年12月22日)
? ●とらえる地下鉄。そして、とらわれる乗客。(最判昭和63年12月20日)
? ●そのとき総理は動いた。(最判平成7年2月22日)
? ●当選金額1980万円が必ず当たる特別抽選(最決平成29年12月11日)
【目次】
春判例
? ●空飛ぶ座布団とハンカチ(大判大正13年4月25日)
? ●身内が他人! ?(最判昭和47年5月30日)
? ●汝、破綻前に姦淫するなかれ。(最判平成8年3月26日)
? ●サッカーボールの行方(最判平成27年4月9日)
夏判例
? ●ねらわれた動物(大判大正14年6月9日)
? ●109+110=219?(最判昭和45年7月28日)
? ●地鎮祭やめますか、それとも政教分離やめますか。(最判昭和52年7月13日)
? ●魔法の電話であなたにもキャッシュバック(最決昭和61年6月24日)
秋判例
? ●あなたはもう忘れたかしら 老舗は売ろうねって言ったのに(大判大正14年11月28日)
? ●止まれなかった電車、生まれたものとみなされた子ども(大判昭和7年10月6日)
? ●ねらわれた温泉(大判昭和10年10月5日)
? ●被害者の「あるがまま」ではなく。(最判平成8年10月29日)
? ●私の父は私が生まれる1年前に亡くなりました。(最判平成18年9月4日)
冬判例
? ●過失とは「予見すれども回避せず」(大判大正5年12月22日)
? ●とらえる地下鉄。そして、とらわれる乗客。(最判昭和63年12月20日)
? ●そのとき総理は動いた。(最判平成7年2月22日)
? ●当選金額1980万円が必ず当たる特別抽選(最決平成29年12月11日)