国際紛争の解決方法 (信山社新書)

国際紛争の解決方法 (信山社新書)

販売価格: 1,320円 税込

著者
芹田健太郎・著
発行元
信山社
発刊日
2023-04-25
ISBN
978-4-7972-8117-0
CD-ROM
無し
サイズ
新書判 (182ページ)
◆ウクライナ問題の出口はどこにあるのか? 多様な紛争解決手段を平易に語る、時宜を得た待望の書が緊急刊行!◆

【目 次】

◇は じ め に

◆1 平和的解決義務

 一 国際紛争とは何か
 二 国際紛争の平和的解決義務の確立
 三 紛争解決手段選択の自由
 四 平和的解決手段の体系―法律的紛争・政治的紛争論を手がかりとして

◆2 外交的解決

一 外 交 交 渉
  (1) 交渉義務
  (2) 協  議
二 周旋と仲介
三 審査と調停
  (1) 審  査
  (2) 調  停

◆3 国 際 裁 判

 一 国際裁判とは何か
 二 仲 裁 裁 判
  (1) 仲裁裁判の歴史
   (a) 任意的仲裁裁判
   (b) 義務的仲裁裁判
     ➀ ハーグ条約
     ➁ 英仏条約
     ➂ 国際連盟規
  (2) 仲裁裁判所の構成と機能
  (3) 仲裁裁判手続と仲裁判決の効力
 三 司法的解決
  (1) 国際司法裁判所の設立
  (2) 国際司法裁判所の構成
  (3) 国際司法裁判所の管轄権
   (a) 裁判所の当事者
   (b) 裁判所の管轄
    (ⅰ) 裁判付託条約・応訴管轄
    (ⅱ) 裁判条項
    (ⅲ) 選択条項
     ➀ 選択条項の沿革
     ➁ 受諾宣言の期限と留保
  (4) 裁判の手続と基準
  (5) 判決の効力と執行
  (6) 勧告的意見
  (7) 裁判所の実績
   (a) 常設国際司法裁判所
   (b) 国際司法裁判所
    (ⅰ) 東西関係
    (ⅱ) 非植民地化
    (ⅲ) 領域紛争
    (ⅳ) 海域の境界
    (ⅴ) 外交的保護
    (ⅵ) その他
 四 裁判所の評価

◆4 事件・事例のちょこっと解説

  (1) アイスランド漁業管轄権事件
  (2) 北海大陸棚事件
  (3) ラヌー湖事件
  (4) フォークランド紛争
  (5) ドッガー・バンク事件
  (6) マリア・ルース号事件
  (7) アラバマ号事件
  (8) パルマス島事件
  (9) 英仏大陸棚事件
  (10) トレイル溶鉱所事件
  (11) コルフ海峡事件
  (12) 在テヘラン米国大使館事件

◆5 ロシアのウクライナに対する「特別軍事作戦」をめぐって

 は じ め に
 一 国家の安全の維持方式
 二 侵略の定義
 三 武力行使・方法の規制
 四 国際刑事裁判所規程に定める「集団殺害罪」「人道に対する犯罪」
 五 難民・避難民
 おわりに―国際法は危機に対応できるか
 ページの
先頭に戻る