至誠堂書店

ビジネスのための メタバース入門 メタバース・リアル・オンラインの選択と法実務

売れてます
ビジネスのためのメタバース入門 メタバース・リアル・オンラインの選択と法実務

販売価格: 2,750円 税込

数量
著者
グリー株式会社コーポレート本部法務知財部・編 関 真也/平井佑希・編著
発行元
商事法務
発刊日
2023-10-30
ISBN
978-4-7857-3052-9
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (233ページ)


メタバースをビジネスで使うための本!



今、ビジネスの実現方法には、メタバース・リアル・オンラインの3つの選択肢がある。「働く・学ぶ」「売る」「体験する」「広告する」の場面ごとにそれぞれの特徴を、法規制、実務、技術面に通じたグリー法務担当者と弁護士陣がやさしく解説。メタバースでのビジネス参入を検討するための必読書。


【詳細目次】

第1部 メタバース概論
 第1章 メタバースとは何か
  Ⅰ メタバースの定義
  Ⅱ 世の中で「メタバース」と呼ばれているサービス
  Ⅲ 専門家による定義
  Ⅳ 本書におけるメタバースの定義
 第2章 メタバースの参加者たち
  Ⅰ プラットフォーム事業者
  Ⅱ プラットフォームユーザー
  Ⅲ メタバース参入支援事業者

第2部 メタバースビジネス──具体的な活用法と法的な課題
 第1章 メタバースビジネス総論
  Ⅰ メタバースビジネスの種類
  Ⅱ メタバースビジネスの特性
 第2章 メタバースで「働く」 「学ぶ」
  Ⅰ 「働く」 「学ぶ」ビジネス総論と最新動向
  Ⅱ 「働く」 「学ぶ」ビジネスのリアルとメタバースの相違点
 第3章 メタバースで「売る」(コンテンツ配信・EC・サービス提供)
  Ⅰ 「売る」ビジネス総論と最新動向
  Ⅱ 「売る」ビジネスのリアルとメタバースの相違点
 第4章 メタバースで「体験する」(イベントなど)
  Ⅰ 「体験する」ビジネス総論と最新動向
  Ⅱ 「体験する」ビジネスのリアルとメタバースの相違点
 第5章 メタバースで「広告する」(広告出稿・プロモーション活動
  Ⅰ 「広告する」ビジネス総論と最新動向
  Ⅱ 「広告する」ビジネスのリアルとメタバースの相違点
 第6章 バーチャルタレント(VTuber)の起用
  Ⅰ タレントビジネス総論と最新動向
  Ⅱ 起用におけるタレントの特性による相違点

第3部 メタバースビジネスの未来
  Ⅰ メタバースの普及
  Ⅱ リアルとともに成長するメタバース
  Ⅲ 「なりたい自分」になれる世界
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る