令和6年版 請求債権目録記載例集・仮差押債権目録記載例集


販売価格: 1,200円 税込
- 数量
- 著者
- 大阪地方裁判所第1民事部・編
- 発行元
- 大阪弁護士協同組合
- 発刊日
- 2024-08-23
- CD-ROM
- 有り
- サイズ
- A4判 (103ページ)
本書は、2013年(平成25年)5月に発刊された新版を、大阪地方裁判所第1民事部の全面的なご協力による執筆・編集の下、当協同組合の責任において改訂したものです。
新版発刊後、11年が経過し、その間、多くの法改正がなされました。
今回の改訂では、このような法改正への対応がなされただけではなく、近時の情勢に即した新たな項目も設けられております。
また、今回の改訂においても、大阪地方裁判所第1民事部のご指導の下、大阪弁護士会の全会員を対象にアンケートを実施し、その回答結果を原稿執筆にあたって十分に検討していただきました。
さらに、本書の巻末にはアップデートされた「準備チェック一覧表」、「民事1部における運用」が掲載され、実務に不備がないように手当てがなされているほか、書式を掲載したCD-ROMが付録として添付されており、新版同様、使い勝手がよいものになっております
もくじ
第1 請求債権目録記載例
1 売買代金債権
2 同 (複数債権の内金請求)
3 同 (売掛金)
4 同 (継続的売買契約)
5 貸金返還請求権(元金のみ)
6 同 (元金+利息+損害金)
7 準消費貸借契約に基づく貸金返還請求権
8 債権譲渡に基づく貸金返還請求権
9 賃料債権
10 債権差押命令の取立権(賃料債権)
11 敷金返還請求権
12 同 (債務者の承継)
13 請負代金請求権
14 立替金請求権(立替金・手数料)
15 リース契約の約定に基づく残リース料請求権
16 リース契約の債務不履行に基づく約定額の損害賠償請求権
17 債権者代位権行使による貸金返還請求権
18 詐害行為取消権行使による価額賠償請求権
19 連帯保証債務履行請求権(主債務・貸金)
20 同 (根保証債務)(主債務・貸金)
21 同 (保証限度額約定のある場合)(主債務・貸金)
22 同 (複数連帯保証人に対する請求)(主債務・貸金)
23 同 (主債務・立替金)
24 同 (主債務・外貨建貸付け)
25 同 (主債務・リース契約上の債務)
26 同 (信用保証委託契約に基づく貸金の代位弁済)
27 同 (信用保証委託契約に基づく売買代金の代位弁済)
28 主債務者と連帯保証人の両名に対する請求(主債務・割賦金販売代金相当損害金)
29 同 (主債務・貸金)
30 求償権(連帯保証人)(主債務・売買代金,貸金)
31 同 (物上保証人)(主債務・貸金)
32 同 (連帯保証人間)
33 事前求償権(連帯保証人間)
34 同 (保証委託契約)
35 不当利得返還請求権
36 債務不履行による損害賠償請求権(雇用契約)
37 不法行為に基づく損害賠償請求権(窃盗,詐欺,横領,背任)
38 同 (法人の理事の不法行為)
39 交通事故による損害賠償請求権(自賠法3条に基づく場合)
40 離婚に伴う慰謝料請求権
41 債務者の単独相続(求償権)
42 債務者の複数相続(求償権)-代位弁済後の相続
43 同 (求償権)-相続後の代位弁済
44 債権者の相続(相続開始後の賃料債権を被保全権利とする請求
途中遺産分割が行われ、目的物件が債権者の所有となった事案)
45 会社法429条に基づく損害賠償請求権(善管注意義務違反)
46 同 (監視義務違反)
47 清算金債権(商品先物取引委託契約による)
48 差損金債権(株式信用取引委託契約による)
49 約束手形金債権
50 為替手形金債権
51 手形保証債務履行請求権
52 約束手形金遡求権
53 小切手金債権
54 遺留分侵害額請求権
第2 仮差押債権目録記載例
1 売買契約にかかわる債権
2 貸金債権等
3 賃貸借契約にかかわる債権
4 給料債権等
5 請負契約にかかわる債権
6 運送代金債権
7 診療報酬債権
8 仲介報酬債権
9 寄託契約にかかわる債権(銀行預金等)
10 和解金債権(訴訟上の和解によるもの)
11 連帯保証人の求償債権
12 損害賠償債権
13 振替社債等
14 株式・株券等
15 電子記録債権
16 保険金等支払債権
17 不渡異議申立預託金返還債権
18 民事執行事件手続にかかわる債権
19 会員権(ゴルフ会員権)
20 供託金(物)払渡請求権
21 保釈保証金返還債権
22 いわゆるQR決済等事業者に対する債権
第3 準備チェック一覧表
1 申立準備チェック一覧表
2 担保取消準備チェック一覧表
第4 民事1部における運用
ウェブ会議案内文書
保全命令の申立てをされた代理人の方へ