新注釈民法(15)債権(8)(第2版) 第697条~第711条


販売価格: 11,000円 税込
- 数量
- 著者
- 窪田充見・編 大村敦志/道垣内弘人 /山本敬三・編集代表
- 発行元
- 有斐閣
- 発刊日
- 2024-12-17
- ISBN
- 978-4-641-01773-3
- CD-ROM
- 無し
- サイズ
- A5判上製ケース入 (1048ページ)
判例・学説の現在の到達点を示す,本格的コンメンタール。本巻は,民法第3編債権「第3章 事務管理」「第4章 不当利得」および「第5章 不法行為」中の一般不法行為を扱う。
平成29年債権法改正のほか,最新の判例・学説等に対応した。
目次
第3章 事務管理
697条~702条……………………………平田健治
第4章 不当利得
703条・704条……………………………藤原正則
705条~708条……………………………川角由和
不当利得の要件事実……………………竹内 努
第5章 不法行為
709条
A 不法行為法に関する総説………橋本佳幸
B 不法行為の成立要件……………橋本佳幸
C 不法行為の効果…………………前田陽一
D 不法行為の類型
Ⅰ 名誉毀損・プライバシー侵害等
…………………………………水野 謙
Ⅱ 医療事故………………………手嶋 豊
Ⅲ 製造物に関する事故…………米村滋人
Ⅳ 公害・環境侵害………………吉村良一
Ⅴ 交通事故…………山口成樹/山口斉昭
Ⅵ 取引関係における不法行為…後藤巻則
一般不法行為の要件事実………………竹内 努
710条・711条………………窪田充見/長野史寛