至誠堂書店

オプション―理論・制度・応用

オプション―理論・制度・応用

販売価格: 2,860円 税込

数量
著者
大村敬一/俊野雅司/楠美将彦・著
発行元
きんざい
発刊日
2020-03-16
ISBN
978-4-322-13520-6
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (265ページ)
デリバティブの代表=オプションを正しく理解するための必読書

日本におけるオプション取引30年の歴史、市場と取引の仕組みを概観。基礎となるプレーンバニラから、仕組債、クレジットデフォルトスワップ(CDS)、ストックオプション、リアルオプションなどの応用まで網羅
理論、市場の現状と制度、商品性をわかりやすく解説

主要目次
第Ⅰ部 導入編
第1章 オプションとは何か
オプション取引とは何か/オプション取引の仕組/オプション取引のリスクマネジメント機能/原資産の多様化/オプション概念の幅広い応用分野
第2章 オプションの基本的な使い方
レバレッジ効果の活用/リスクヘッジ目的での活用/ショート取引の活用方法/複数のオプション取引を組み合わせた投資戦略/オプションの市場情報の活用
第3章 オプションの歴史
オプション取引の萌芽的な形態/ヨーロッパにおけるバブルとオプション取引/オプション市場の開設と発展/オプション理論誕生の経緯/オプション取引をめぐる課題
第Ⅱ部 基礎編
第4章 オプション市場とオプション取引の仕組
わが国のオプション市場/上場オプション取引の仕組/店頭オプション取引/アメリカのオプション市場
第5章 プレミアムの特性
プレミアムの決定要因/決定要因とプレミアムの関係/プレミアムの価値の分解/プット・コール・パリティ
第6章 オプションモデル
二項モデル/ブラックショールズ・モデル/グリークス
第7章 オプションモデルを利用した期待の検出
ボラティリティの推計/ブラックショールズ・モデルによる理論プレミアムの適合性
第Ⅲ部 応用編
第8章 企業の発行する証券とオプション
株式と債券(社債)/ハイブリッド型証券の価値の評価/株式への転換権の評価
第9章 仕組債・仕組預金・仕組ローン
仕組債/仕組預金・仕組ローン/係争案件/仕組物商品の落し穴/仕組債のリスク
第10章 クレジットデフォルトスワップ
クレジットリスクの移転に対するニーズとクレジットデリバティブ/トータルリターンスワップ/クレジットデフォルトスワップ/クレジットイベントの設定方法/CDSのプレミアムの推計/CDSインデックス/CDS市場の現状
第11章 ストックオプション
ストックオプションとは何か/ストックオプションのインセンティブ制度としての有効性/わが国におけるストックオプション制度/ストックオプション価値の評価事例
第12章 リアルオプション
リアルオプションとは何か/リアルオプションの種類/リアルオプションのプレミアムの評価事例/複数のリアルオプションの評価事例/リアルオプションの実証分析
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る