至誠堂書店

5訂版 わかりやすい不動産登記簿の見方・読み方

5訂版 わかりやすい不動産登記簿の見方・読み方

販売価格: 3,300円 税込

数量
著者
日本法令不動産登記研究会・編
発行元
日本法令
発刊日
2020-08-11
ISBN
978-4-539-72766-9
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (448ページ)
登記簿(登記事項証明書)の記録内容から何がわかるのか、多数の記録例をもとに事項別に解説

不動産の取引や登記に関わる多くの方からご支持をいただいている書籍の5訂版が登場しました。民法の改正や配偶者居住権の設定、「所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」の施行に伴う不動産登記法の特例に関する省令に基づいた内容となっています。
本書は、表示に関する登記、権利に関する登記、差押えの登記、信託に関する登記、土地区画整理に関する登記、破産に関する登記などの登記事項証明書に記録されている事項について、もともと、記録例を多く掲載し丁寧に解説していますが、5訂版では、記録例を増やし、より充実した内容となっています。
また、用語にルビをなるべく多くふっているため、不動産登記に興味のある一般の方から登記の専門家まで幅広い層に活用いただけるものとなっています。
[目次]
第1章 総論
第2章 表題部の見方
第3章 甲区欄の見方
第4章 乙区欄の見方
第5章 区分建物に関する登記
第6章 土地区画整理に関する登記
第7章 破産に関する登記
第8章 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法等の施行に伴う登記
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る