中小企業のための人事評価の教科書

販売価格: 1,760円 税込
- 数量
テレワークやジョブ型雇用の時代でも人事評価の本質は変わらない!本文掲載の各種フォーマットがダウンロード可能!
企業の人事評価のあり方が大きく変わろうとしている。残業などを抑制する「働き方改革」の実施、会社以外の場所で勤務する「テレワーク」の推進、そして職務内容を明確に定義したうえで必要な人材を採用する「ジョブ型雇用」への転換など、従来のマネジメントとは異なる制度への移行が叫ばれている。しかし、本書著者の宮川氏は「多くの日本企業は見かけのトレンドに振り回されて、何のために人事評価を行うのかという本来の目的に真正面から取り組んでこなかった」と主張する。ベテラン人事コンサルタントが長年のキャリアに基いて書き下ろした、新時代に真に役立つ人事評価のテキスト。
目次
第1章 コロナ禍で顕在化した人事評価・マネジメントの課題
第2章 人事評価制度の目的
第3章 「目標設定→目標達成ツール」としての活用ポイント
第4章 「評価→育成ツール」としての活用ポイント
第5章 これからの人事