物権法 物権・担保物権

販売価格: 4,070円 税込
- 数量
(1)条文、(2)解釈、(3)発展問題、に整理して解説する初級・中級者向けの民法学教科書シリーズ。『民法総則』『債権法』に続く第3弾。
【目次】
序章
1 本書の構成
2 本書のスタイル
3 本書の引用
4 改正法の取扱い
第I編 物権
第1章 物権の意義性質
1物権の意義
◆条文◆
◆解釈
◆発展問題
2 物権の性質
◆条文
◆解釈
3 物権法定主義
◆条文
◆解釈
4 物権の分類
◆条文◆
◆解釈◆
5 物権の客体
◆条文◆
◆解釈◆
第2章 物権の効力
1 物権の優先的効力
◆条文◆
◆解釈◆
2 物権的請求権
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
第3章 物権変動
1 物権変動の意義
◆条文◆
◆解釈◆
2 物権変動の原因
◆解釈◆
3 物権変動の公示と公信
◆解釈◆
◆発展問題◆
4 物権変動の要件
◆解釈◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
6 不動産の物権変動と登記
◆条文◆
◆解釈◆
7 不動産物権変動の対抗要件
◆解釈◆
◆発展問題◆
8 動産の物権変動
◆条文◆
◆解釈◆
9 即時取得
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
10 物権の消滅混同放棄
◆条文◆
◆解釈◆
第4章 占有権
1 占有の意義と保護
◆条文◆
◆解釈◆
2 利用の保護
◆条文◆
3 仮の保護
◆条文◆
◆解釈◆
第5章 所有権
1 近代的所有権概念
◆解釈◆
2 所有権の限界制限
◆解釈◆
3 所有権に関する民法規定
◆条文◆
4 所有権の内容
◆条文◆
5 相隣関係
◆条文◆
6 所有権の取得
◆条文◆
◆解釈◆
7 共有
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
8 所有者不明不動産管理命令管理不全不動産管理命令
◆条文◆
9 建物区分所有
◆条文◆
第6章 用益物権
1 土地利用と用益物権
◆条文◆
2 地上権
◆条文◆
3 永小作権
◆条文◆
4 地役権
◆条文◆
◆解釈◆
5 入会権
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
第II編 担保物権
第1章 担保物権総論
1 担保物権の意義
◆解釈◆
◆発展問題◆
2 担保物権の種類と一般的効力
◆条文◆
3 典型担保の限界と非典型担保の出現
◆解釈◆
4 担保物権の性質
◆解釈◆
第2章 抵当権
1 抵当権の意義設定
◆条文◆
◆解釈◆
2 抵当権の被担保債権
◆条文◆
3 抵当権の目的物の範囲
◆条文◆
◆解釈◆
4 抵当権の物上代位
◆条文◆
◆解釈◆
5 法定地上権一括競売
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
6 抵当権の効力
◆条文◆
◆解釈◆
7 抵当権の処分
◆条文◆
◆解釈◆
8 抵当権の実行
◆条文◆
9 共同抵当の実行
◆条文◆
◆解釈◆
10 抵当権の消滅
◆条文◆
◆解釈◆
第3章 根抵当権
1 根抵当権の意義
◆条文◆
2 根抵当権の設定
◆条文◆
3 設定後確定前の当事者の変更
◆条文◆
4 根抵当権の処分
◆条文◆
5 元本の確定
◆条文◆
6 共同根抵当共有根抵当共用根抵当
◆条文◆
◆解釈◆
第4章 質権
1 質権の意義種類
◆条文◆
2 質権の設定対抗要件
◆条文◆
3 質権の効力
◆条文◆
4 転質
◆条文◆
◆解釈◆
第5章 仮登記担保
1 非典型担保としての仮登記担保
◆解釈◆
2 仮登記担保の意義
◆解釈◆
3 仮登記担保の設定効力
◆条文◆
4 仮登記担保の私的実行
◆条文◆
第6章 有体物譲渡担保
1 譲渡担保の意義法律構成
◆解釈◆
◆発展問題◆
2 譲渡担保の設定対抗要件
◆解釈◆
3 譲渡担保の対内的効力
◆解釈◆
4 譲渡担保の対外的効力
◆解釈◆
5 集合動産譲渡担保流動動産譲渡担保
◆解釈◆
◆発展問題◆
第7章 債権譲渡担保
1 債権譲渡担保の意義
◆解釈◆
2 集合債権将来債権譲渡担保
◆解釈◆
第8章 所有権留保
1 所有権留保の意義法律構成
◆解釈◆
◆発展問題◆
2 所有権留保の設定対抗要件
◆解釈◆
3 所有権留保の実行
◆解釈◆
4 所有権留保の対外的効力
◆解釈◆
第9章 その他の非典型担保
1 代理受領
◆解釈◆
2 振込指定
◆解釈◆
第10章 留置権
1 留置権の意義要件対抗
◆条文◆
◆解釈◆
2 留置権の性質効力
◆条文◆
3 留置権者の権利義務
◆条文◆
4 留置権の消滅
◆条文◆
第11章 先取特権
1 先取特権の意義機能
◆条文◆
2 先取特権の種類
◆条文◆
3 先取特権の順位
◆条文◆
◆発展問題◆
4 先取特権の性質効力
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
5 先取特権の消滅
◆条文◆
【目次】
序章
1 本書の構成
2 本書のスタイル
3 本書の引用
4 改正法の取扱い
第I編 物権
第1章 物権の意義性質
1物権の意義
◆条文◆
◆解釈
◆発展問題
2 物権の性質
◆条文
◆解釈
3 物権法定主義
◆条文
◆解釈
4 物権の分類
◆条文◆
◆解釈◆
5 物権の客体
◆条文◆
◆解釈◆
第2章 物権の効力
1 物権の優先的効力
◆条文◆
◆解釈◆
2 物権的請求権
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
第3章 物権変動
1 物権変動の意義
◆条文◆
◆解釈◆
2 物権変動の原因
◆解釈◆
3 物権変動の公示と公信
◆解釈◆
◆発展問題◆
4 物権変動の要件
◆解釈◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
6 不動産の物権変動と登記
◆条文◆
◆解釈◆
7 不動産物権変動の対抗要件
◆解釈◆
◆発展問題◆
8 動産の物権変動
◆条文◆
◆解釈◆
9 即時取得
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
10 物権の消滅混同放棄
◆条文◆
◆解釈◆
第4章 占有権
1 占有の意義と保護
◆条文◆
◆解釈◆
2 利用の保護
◆条文◆
3 仮の保護
◆条文◆
◆解釈◆
第5章 所有権
1 近代的所有権概念
◆解釈◆
2 所有権の限界制限
◆解釈◆
3 所有権に関する民法規定
◆条文◆
4 所有権の内容
◆条文◆
5 相隣関係
◆条文◆
6 所有権の取得
◆条文◆
◆解釈◆
7 共有
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
8 所有者不明不動産管理命令管理不全不動産管理命令
◆条文◆
9 建物区分所有
◆条文◆
第6章 用益物権
1 土地利用と用益物権
◆条文◆
2 地上権
◆条文◆
3 永小作権
◆条文◆
4 地役権
◆条文◆
◆解釈◆
5 入会権
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
第II編 担保物権
第1章 担保物権総論
1 担保物権の意義
◆解釈◆
◆発展問題◆
2 担保物権の種類と一般的効力
◆条文◆
3 典型担保の限界と非典型担保の出現
◆解釈◆
4 担保物権の性質
◆解釈◆
第2章 抵当権
1 抵当権の意義設定
◆条文◆
◆解釈◆
2 抵当権の被担保債権
◆条文◆
3 抵当権の目的物の範囲
◆条文◆
◆解釈◆
4 抵当権の物上代位
◆条文◆
◆解釈◆
5 法定地上権一括競売
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
6 抵当権の効力
◆条文◆
◆解釈◆
7 抵当権の処分
◆条文◆
◆解釈◆
8 抵当権の実行
◆条文◆
9 共同抵当の実行
◆条文◆
◆解釈◆
10 抵当権の消滅
◆条文◆
◆解釈◆
第3章 根抵当権
1 根抵当権の意義
◆条文◆
2 根抵当権の設定
◆条文◆
3 設定後確定前の当事者の変更
◆条文◆
4 根抵当権の処分
◆条文◆
5 元本の確定
◆条文◆
6 共同根抵当共有根抵当共用根抵当
◆条文◆
◆解釈◆
第4章 質権
1 質権の意義種類
◆条文◆
2 質権の設定対抗要件
◆条文◆
3 質権の効力
◆条文◆
4 転質
◆条文◆
◆解釈◆
第5章 仮登記担保
1 非典型担保としての仮登記担保
◆解釈◆
2 仮登記担保の意義
◆解釈◆
3 仮登記担保の設定効力
◆条文◆
4 仮登記担保の私的実行
◆条文◆
第6章 有体物譲渡担保
1 譲渡担保の意義法律構成
◆解釈◆
◆発展問題◆
2 譲渡担保の設定対抗要件
◆解釈◆
3 譲渡担保の対内的効力
◆解釈◆
4 譲渡担保の対外的効力
◆解釈◆
5 集合動産譲渡担保流動動産譲渡担保
◆解釈◆
◆発展問題◆
第7章 債権譲渡担保
1 債権譲渡担保の意義
◆解釈◆
2 集合債権将来債権譲渡担保
◆解釈◆
第8章 所有権留保
1 所有権留保の意義法律構成
◆解釈◆
◆発展問題◆
2 所有権留保の設定対抗要件
◆解釈◆
3 所有権留保の実行
◆解釈◆
4 所有権留保の対外的効力
◆解釈◆
第9章 その他の非典型担保
1 代理受領
◆解釈◆
2 振込指定
◆解釈◆
第10章 留置権
1 留置権の意義要件対抗
◆条文◆
◆解釈◆
2 留置権の性質効力
◆条文◆
3 留置権者の権利義務
◆条文◆
4 留置権の消滅
◆条文◆
第11章 先取特権
1 先取特権の意義機能
◆条文◆
2 先取特権の種類
◆条文◆
3 先取特権の順位
◆条文◆
◆発展問題◆
4 先取特権の性質効力
◆条文◆
◆解釈◆
◆発展問題◆
5 先取特権の消滅
◆条文◆