商標法 第3次改訂版


販売価格: 8,800円 税込
詳しくわかりやすい「商標法」の体系書。最新の商標法改正に合わせて6年ぶりに全面改訂。
丁寧な解説と豊富な判例・審決例解説が商標法理解を助ける実務に必携の書。弁理士試験対策の定本。
民法・民訴法など基本法の理論から商標法を説き起こす体系書。
平成26年の商標法改正後から最新の法改正までを盛り込み、約800件にのぼる判例・審決例を詳細に解説。
他の著作権法、不正競争防止法などとの関連を意識しながらわかりやすく解説。
巻末のは令和元年に改訂された最新版の「商標審査基準」を収録。
【目次】
第1章 商標の機能と商標法
第2章 商品商標・役務商標
第3章 商標の使用
第4章 商標の同一・類似
第5章 商品・役務の同一・類似
第6章 商標登録要件
第7章 商標登録出願手続
第8章 商標権の発生・消滅・分割
第9章 商標権の効力
第10章 商標権の効力の制限
第11章 (準)共有
第12章 使用権・担保物権(質権)
第13章 商標権の移転
第14章 存続期間と更新登録
第15章 審判制度と異議申立制度
第16章 商標権者の義務
第17章 防護標章
第18章 審決等取消訴訟
第19章 マドリッド協定の議定書に基づく特例
第20章 罰則