詳解 国際知的財産法:TRIPs 協定解釈と加盟国実施

販売価格: 3,960円 税込
- 数量
▼知財に必須のTRIPsを理解する!
▼TRIPs 協定の逐条解釈。
▼主要加盟国における国内法的な実施法律も詳説。
▼弁理士・弁護士、企業官公庁実務家の渉外特許実務に必携のテキスト。
知的所有権の貿易関連の側面に関する協定,TRIPs。
総則,特許,反競争,意匠,商標,著作権などの各条項の解釈,また各国における国内の実施状況について解説するテキスト!
最新のTRIPs 状況と各国の法制を紹介・解説しながら、詳細にTRIPs の逐条解説を行う。
【目次】
第1章 序論――TRIPs協定と諸条約
第2章 総則
第3章 特許
第4章 契約による実施許諾等における反競争的行為の規制
第5章 意匠・商標・地理的表示・著作権・回路配置・非開示情報
第6章 知的所有権の行使
第7章 その他の諸規定
参考資料
参考資料A:知的所有権の貿易関連の側面に関する協定(TRIPs協定)[英文]
参考資料B:2005年TRIPs協定改正[英文]
参考資料C:WTO閣僚会議ドーハ宣言[英文]
参考資料D:パリ条約[英文]
参考文献
索引