至誠堂書店

新訂版 会社のたたみ方 いちばん最初に読む本

新訂版 会社のたたみ方 いちばん最初に読む本

販売価格: 2,420円 税込

数量
著者
佐川明生・著
発行元
アニモ出版
発刊日
2022-03-14
ISBN
978-4-89795-259-8
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (198ページ)

◎会社業績の悪化で、社員への給与が支払えなくなったとき、銀行から借りたお金の返済ができなくなったときなどに、社長は会社を「たたむ」決断を迫られます。設立から3年以内で倒産する会社の割合は20%というデータもあります。でも、「たたむ」というと、即「倒産」をイメージするかもしれませんが、必ずしもそうではありません。借金、設備、社員などを整理することで、“箱"としての会社は消滅するとしても、社長が育ててきた“中身"としての「事業」を活かし続けられる可能性はあるのです。
◎本書は、会社を上手にたたむための、時期・手段の選び方からいろいろな方法ごとの法律知識や段取りのつけ方、手続きのしかたまでをやさしく解説。事業を存続させる方法も紹介。2015年12月初版の内容を、その後の法改正やコロナ禍による社会情勢の変化なども踏まえ、新訂版として全面刷新しました。「会社をたたまないといけないかな…」と考えたら、まずはとにかく読んでおきたい、とっておきの1冊です!
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る