医療判例解説Vol.097 特集 乳腺外科医準強制わいせつ罪刑事裁判(上告審) 他

販売価格: 2,450円 税込
- 数量
目次
●「特集」
女性患者への準強制わいせつ罪に問われた乳腺外科医の上告審判決で、審理不尽の違法があるとして有罪とした原判決を破棄し高裁に差し戻した
最高裁:令和4年2月18日判決
「解説-乳腺外科医刑事裁判(上告審)」
乳腺外科医事件上告審
~ 控訴審判決後の対応と上告審判決について ~
◇東京神楽坂法律事務所 弁護士 水沼 直樹
●「指標事例 5選」
帝王切開後に下肢浮腫があった患者が肺血栓塞栓症で死亡したのは、血栓予防措置を怠り、転院措置等を取らなかったためとして損害賠償を求めた事例
福岡高裁宮崎支部:令和3年1月22日判決
頸椎後方固定術で、術式選択や手技上の過失、脊髄損傷から呼吸筋麻痺が発生するリスクを説明しなかったとして損害賠償を求めた事例
福岡地裁小倉支部:令和3年3月4日判決
アルコール依存症患者の自殺は、医師が適切な診療行為を尽くさず、勤務先従業員が自殺防止措置を採らなかったためとして損害賠償を求めた事例
名古屋地裁:令和3年5月21日判決
担当医らが患者の精索捻転症を見落としたことにより、左精巣を摘除せざるを得なくなったと主張して損害賠償を求めた事例
名古屋地裁:令和3年6月18日判決
間質性肺炎での入院患者の高カリウム血症治療においてアーガメイトゼリー投与を継続し、結腸穿孔から死亡したとして損害賠償を求めた事例
名古屋地裁:令和3年3月26日判決