図解でわかる経営計画の基本 いちばん最初に読む本

販売価格: 1,760円 税込
- 数量
◎スムーズに経営し、会社を継続していくためには、「経営計画」の作成が不可欠です。金融機関との交渉においても「経営計画書」は重要な必要書類です。経営計画は、船が航海する際の“羅針盤"と同じ役割ですから、「やるべき項目」「そのスケジュール」「誰がやるのか」などを明確にして作成しなければなりません。
◎本書は、経営計画の目的や重要性といった基礎知識から、経営計画を策定するための経営目標、経営戦略の立て方、経営計画書の具体的なつくり方、そして計画を確実に実現するテクニックまで、わかりやすい図解入りで1項目=2ページでコンパクトに解説。これまで経営計画の作成を敬遠しがちだった経営者にも、計画を立ててはみてもうまく機能していなかった会社にも、すぐに役立つ「経営計画のつくり方」の実践的な入門実用書です!
【本書の構成】
1章◎そもそも「経営計画」とは何か
2章◎経営計画書の作成のしかた
3章◎「自社を知る」とはどういうことか?
4章◎「経営目標」の設定のしかた
5章◎「経営戦略」の考え方・立て方
6章◎「経営計画」を完成させよう
7章◎経営計画を成功に導く実行管理のしかた