至誠堂書店

はじめての行政学〔新版〕 (有斐閣ストゥディア)

はじめての行政学〔新版〕 (有斐閣ストゥディア)

販売価格: 2,090円 税込

数量
著者
伊藤正次/出雲明子/手塚洋輔・著
発行元
有斐閣
発刊日
2022-09-26
ISBN
978-4-641-15099-7
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (278ページ)
私たちの生活と密接にかかわっている行政。その行政の現実と行政学の理論を,基礎的な知識に絞って,丁寧に解説した定番テキストの新版。初版刊行後の行政の実態の変化を反映し,行政学研究の進展も踏まえて,全面的に改訂している。公務員試験対策にも最適。
目次
はじめに
 第1部 行政と行政学
第1章 行政とは何か
─政府の活動としての行政
第2章 大きくなる政府の役割
─近代官僚制と行政国家化
第3章 行政学はどのような学問か
─行政学の成立と展開
第4章 新しい行政の見方─NPMとガバナンス
 第2部 執政制度と行政制度
第5章 国と地方を動かすしくみ─執政制度
第6章 政府の姿─行政組織制度
第7章 行政を担う人々─公務員制度
第8章 変化する日本の行政
─国と自治体の制度改革
 第3部 公共政策と行政活動
第9章 行政活動をデザインする
─政策の調査と立案
第10章 法律・条例をつくる
─多面的合意形成の技術
第11章 予算をつくる
─限られた時間と効率的な決定
第12章 行政と社会のインターフェース
─政策の実施と評価
 読書案内/索引
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る