至誠堂書店

法律事務所「総合力」経営の実務 法律事務職員活用のバイブル

売れてます
法律事務所「総合力」経営の実務 法律事務職員活用のバイブル

販売価格: 3,300円 税込

数量
著者
長井友之/仁木恒夫/平岡将人/鈴木寿夫・著
発行元
日本加除出版
発刊日
2023-03-06
ISBN
978-4-8178-4822-2
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (256ページ)


事務所経営に悩んでいる…

案件数が少ない…

人員不足でやりたい案件にたどり着かない…

▼▼▼▼▼▼

問題解決のための実務解説本!!



・「 法律事務所のチーム経営」「法律事務職員の活用強化」「サービスの質の向上」を実現する次世代型事務所への手ほどき。

・ 座談会・シンポジウム形式でリアルな現場の声を含めて実務解説。

・ 実際に解説内の座談会・シンポジウムを聴いて成長しようとするとある弁護士と事務職員のストーリーを並行して収録。楽しく知識を身に着けることができる。



法律事務職員はこう思っている!こうしたいと願っている!法律事務職員を雇うとした場合のQ&A集を収録!

【目次】
はじめに̶法律事務職員の活用について
幕開け 
第1部―法律事務職員の必要性とその価値
第1 法律事務職員とは何者か?(豊かな法律事務所実現のために!)
第2 法律事務職員活用と「非弁」
第3 ニューヨークで学んだこれからの法律事務職員のあり方
第4 法律事務職員の育成と日弁連能力認定制度等の活用
第5 法律事務所の組織論のために
第2部 法律事務職員との協働マニュアル
第1 今後も継続的に発展する法律事務所とは?
~資格という垣根を超えた次世代型事務所へ~ 
座談会:「どんな採用をしていますか?」
座談会:法律事務職員教育について
座談会:経営方針共有会!
座談会:法律事務職員の待遇
座談会:さまざまな法律事務職員 
第3部 Q&A集
法律事務職員就業規則
面接評価
案件管理
決裁依頼・方針相談票
業務指示・業務依頼票
新人研修カリキュラム
経営コミュニケーション
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る