至誠堂書店

国際法研究【第11号】

国際法研究【第11号】

販売価格: 3,190円 税込

数量
著者
岩沢雄司/中谷和弘・責任編集
発行元
信山社
発刊日
2023-03-27
ISBN
978-4-7972-6571-2
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (139ページ)
◆時代の要請に応える研究雑誌-本号も、信頼の実務家&研究者が集う◆

【目 次】

〈特集〉ロシアのウクライナ侵略をめぐる国際法上の課題(1)

◆はじめにかえて:編者メモ〔中谷和弘〕

◆ロシアのウクライナ侵略への国際連合の対応〔吉川元偉〕 

はじめに
Ⅰ ロシアのウクライナ侵略に関する国連での主な動きと考察(2022年2月23日から11月1日まで)
Ⅱ ロシアのウクライナ侵略に関する国連での主な動きと考察(2014年2月28日から2022年2月23日まで)
Ⅲ いくつかの教訓
おわりに

◆安保理の機能と現実〔野々村海太郎〕

はじめに ― 国連と安保理に対する期待値
Ⅰ ロシアのウクライナ侵略 ― 拒否権が行使されたから安保理は機能不全なのか
Ⅱ ロシアによるウクライナ侵略への国連全体としての対応
Ⅲ 安保理が機能するとはどういうことか
Ⅳ 安保理の改革の試み
おわりに

◆ロシアのウクライナ侵攻と国際犯罪―複層的訴追の可能性と課題〔佐藤宏美〕 

はじめに
Ⅰ 国際的な裁判所での訴追
Ⅱ 国内裁判所での訴追
Ⅲ 訴追対象の犯罪と,刑事責任に関する基本原則
Ⅳ 裁判手続きと司法協力
おわりに

◆ウクライナIT軍と戦闘員資格―サイバー武力紛争法の再確認か発展か〔黒﨑将広〕 

はじめに
Ⅰ ウクライナIT軍は武力紛争法上の「軍隊」か
Ⅱ ウクライナIT軍の構成員は戦闘員か
Ⅲ 非特権的交戦者としてのウクライナIT軍
Ⅳ ウクライナIT軍に対してウクライナと第3国はいかなる責任を負うのか
おわりに

◆ウクライナ侵攻と越境移動する人々〔立松美也子〕  

はじめに
Ⅰ 日本におけるウクライナ避難民保護
Ⅱ 難民条約上の難民基準
おわりに

◆ロシアの軍事侵攻に抗するウクライナの国際訴訟戦略〔中島 啓〕 

はじめに
Ⅰ 国際訴訟戦略論
Ⅱ 仮保全措置
Ⅲ 訴訟参加
おわりに
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る