至誠堂書店

ブリッジブック法システム入門―法社会学的アプローチ【第5版】 (ブリッジブックシリーズ)

ブリッジブック法システム入門―法社会学的アプローチ【第5版】 (ブリッジブックシリーズ)

販売価格: 2,970円 税込

数量
著者
宮澤節生/武蔵勝宏/上石圭一/菅野昌史/畑 浩人/大塚 浩/平山真理・著
発行元
信山社
発刊日
2023-03-28
ISBN
978-4-7972-2736-9
CD-ROM
無し
サイズ
四六判 (404ページ)
◆好評の入門テキスト、さらに充実の第5版◆

【目 次】

プロローグ 本書を十分に活用し、楽しむために

◆PARTⅠ 立法過程と行政過程
UNIT I 法律はどのようにつくられるのか
UNIT 2 法律は行政によってどのように運用されるのか
UNIT 3 市民は地方自治にどのように関われるのか

◆PARTⅡ 法律のプロフェッショナル
UNIT 4 法曹とはどういう職業なのか
UNIT 5 弁護士はどういう活動をしているのか
UNIT 6 弁護士以外で法務サービスを提供しているのは誰か
UNIT 7 検察官はどのように職務を行っているのか
UNIT 8 裁判官はどのようにその職権を行っているか
UNIT 9 裁判所は違憲審査権をどのように行使しているか

◆PARTⅢ  民事紛争過程 
UNIT 10 紛争は裁判せずに解決できるのだろうか
UNIT 11 民事訴訟にはどのような種類があって,どのように行われるのか
UNIT 12 国や自治体を訴えることはできるのか

◆PARTⅣ  犯罪・非行の処理過程 
UNIT 13 犯罪・非行はどのように処理されるか
UNIT 14 刑事手続はどう変わったか

◆PARTⅤ  法の変動と社会変動 
UNIT 15 法の使用が社会を変えるのか
UNIT 16 ディザスターに法システムは応答できているのか
UNIT 17 法はジェンダー問題にどのように出会うか
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る