歴史のなかのEU法

販売価格: 4,620円 税込
- 数量
欧州連合(EU)制度の歴史を踏まえ、その対外政策を検討し、基本権憲章と域内政策との関係、競争法と知財政策を点検し、EUの法による地域統合がもつ可能性と限界について検証する。
主要目次
【第Ⅰ章】 EU制度の発展(1)―欧州共同体の法秩序
欧州共同体の創設/ECを中心とする自由貿易圏の拡大/域内の法秩序
【第Ⅱ章】 EU制度の発展(2)―欧州連合(EU)の政策
EUの誕生と基本条約の改正/共同体の新たな政策/EU憲法条約案、基本権憲章とリスボン条約/東西の分断と融合
【第Ⅲ章】 EU対外関係の法
共同体/EUの対外的行動と協定締結権限/地域統合のEU法と一般国際法
【第Ⅳ章】 加盟国共通の価値
人権概念の対立/EU憲章の内容、解釈と適用範囲/基本条約、憲章と欧州人権条約/「4つの自由」と基本権/憲章の適用範囲と保護水準/個人情報の保護と自由/「自由・安全・正義の領域」(AFSJ)と基本権/「法の支配」コンディショナリティ
【第Ⅴ章】 EUの競争政策
EU競争法の基本構造/競争法適用過程における基本権/「支配的地位の濫用」の現代的課題
【第Ⅵ章】 EUの知財保護制度
共同体設立条約と知的財産権―初期の選択/加盟国間の法制度調和によるEU知財保護/域内単一効知財権の創設/EU基本権憲章、知財権と公共の利益
主要目次
【第Ⅰ章】 EU制度の発展(1)―欧州共同体の法秩序
欧州共同体の創設/ECを中心とする自由貿易圏の拡大/域内の法秩序
【第Ⅱ章】 EU制度の発展(2)―欧州連合(EU)の政策
EUの誕生と基本条約の改正/共同体の新たな政策/EU憲法条約案、基本権憲章とリスボン条約/東西の分断と融合
【第Ⅲ章】 EU対外関係の法
共同体/EUの対外的行動と協定締結権限/地域統合のEU法と一般国際法
【第Ⅳ章】 加盟国共通の価値
人権概念の対立/EU憲章の内容、解釈と適用範囲/基本条約、憲章と欧州人権条約/「4つの自由」と基本権/憲章の適用範囲と保護水準/個人情報の保護と自由/「自由・安全・正義の領域」(AFSJ)と基本権/「法の支配」コンディショナリティ
【第Ⅴ章】 EUの競争政策
EU競争法の基本構造/競争法適用過程における基本権/「支配的地位の濫用」の現代的課題
【第Ⅵ章】 EUの知財保護制度
共同体設立条約と知的財産権―初期の選択/加盟国間の法制度調和によるEU知財保護/域内単一効知財権の創設/EU基本権憲章、知財権と公共の利益