至誠堂書店

現代選書 ドイツ基本法 歴史と内容

現代選書 ドイツ基本法 歴史と内容

販売価格: 2,420円 税込

数量
著者
クリストフ・メラース・著 井上典之・訳
発行元
信山社
発刊日
2023-06-29
ISBN
978-4-7972-3437-4
CD-ROM
無し
サイズ
四六判 (152ページ)
◆ドイツの憲法である「基本法」を第一人者が解説 ― 第二次大戦後、日本と同じく占領期に制定されながら、60回以上の改正を重ねる基本法と、我が国の憲法の歩みを比較する上でも必読の書◆

【目次】

◇序:最初に考えておくこと―基本法とは何か?

◆第1部◆前史および成立

1 前 史
2 先行的決定
3 議会評議会
4 基本法の正当性

◆第2部◆テキストとしての基本法

1 基本法の構造
2 基本法の中心的規範を読む
3 基本法のテキストの修正
4 基本法の言語

◆第3部◆規範としての基本法

1 憲法の優位
2 基本法の発展における連邦憲法裁判所
3 基本法と政治
4 基本法に映し出された政治的エポック

◆第4部◆文化としての基本法

1 憲法パトリオティズムと憲法民俗学
2 国法学
3 外国での基本法

◆第5部◆挑 戦

1 法の支配と国民の支配
2 公共の安全と憲法の保護
3 宗 教
4 民主的公共圏
5 経済憲法-社会的正義-民営化
6 ヨーロッパと国際的秩序

◇結語:基本法の欠落している根拠
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る