徹底解説 国際金融(第2版) 理論から実践まで

販売価格: 3,080円 税込
- 数量
- 著者
- 清水順子/大野早苗/松原 聖/川崎健太郎・著
- 発行元
- 日本評論社
- 発刊日
- 2024-02-19
- ISBN
- 978-4-535-54071-2
- CD-ROM
- 無し
- サイズ
- A5判 (352ページ)
理論と実務の両面から国際金融にアプローチする。データを更新するとともに、近年の為替変動、金融政策の変更等に対応した改訂版。
目次
第1部 外国為替市場の概観(基本的概念)
第1章 為替レートと外国為替市場
第2章 国際資本フローと外国為替市場の取引の変遷
第3章 国際通貨と為替制度の変遷
第2部 国際収支と国際金融市場の動向
第4章 国際収支と為替取引
第5章 主要通貨の動向とその背景(1)円相場の推移
第6章 主要通貨の動向とその背景(2)ドルとユーロの行方
第3部 為替レートの決定理論
第7章 長期の為替レート決定理論
第8章 短期の為替レート決定理論:金利平価について
第9章 短期の為替レート決定理論:アセットアプローチと
効率市場仮説
第4部 国際ファイナンス
第10章 国際証券投資
第11章 為替レートと企業の為替リスクマネジメント
第12章 アジアに拡大するグローバル生産体制
目次
第1部 外国為替市場の概観(基本的概念)
第1章 為替レートと外国為替市場
第2章 国際資本フローと外国為替市場の取引の変遷
第3章 国際通貨と為替制度の変遷
第2部 国際収支と国際金融市場の動向
第4章 国際収支と為替取引
第5章 主要通貨の動向とその背景(1)円相場の推移
第6章 主要通貨の動向とその背景(2)ドルとユーロの行方
第3部 為替レートの決定理論
第7章 長期の為替レート決定理論
第8章 短期の為替レート決定理論:金利平価について
第9章 短期の為替レート決定理論:アセットアプローチと
効率市場仮説
第4部 国際ファイナンス
第10章 国際証券投資
第11章 為替レートと企業の為替リスクマネジメント
第12章 アジアに拡大するグローバル生産体制