至誠堂書店

雇用のゲームチェンジャー あなたの知らないジョブ型の世界

雇用のゲームチェンジャー あなたの知らないジョブ型の世界

販売価格: 1,870円 税込

数量
著者
仲俊二朗・著
発行元
経営書院
発刊日
2024-11-13
ISBN
978-4-86326-384-0
CD-ROM
無し
サイズ
四六判 (210ページ)


グローバル競争の激化に危機感を強める政府は、1つの対策として、職務給システムを推進し、労働市場のあり方を変えようとしています。しかし、職務給システムへの移行は、社会構造や文化を変えることであり、機械的に移行すれば、日本社会・文化の良さもなくしてしまう可能性があります。著者は、職務給システムと職能資格制度の良さを組み合わせたハイブリッド型人事制度を「ゲームチェンジャー」と呼び、各社がそれぞれの「自社版ハイブリッド型人事制度」を見つけ出してほしいと提起します。

本書では、そのための判断材料として、職務給システムによるリアルな「ジョブ型の世界」をコンパクトに読みやすく、図解も盛り込みながら、解説します。


目次
はじめに
第1章 あなたが知らないジョブ型の世界
職務給は転職を容易にする
米欧は階級社会、日本は人間尊重の共生社会
職務給は解雇を可能にする
日本がとるべき方策は?
一様にはいかないはずの職務給移行
変わり始めている企業
100%米欧にならう必要はない

第2章 こんなに違う日米欧の雇用実態
1 職務等級制度の世界
職務主義は職務等級制度(ジョブグレード制度)が土台
職務価値による等級制度
職務給型雇用(ジョブ型雇用)比較
 転職を可能にする職務給
異動には本人の同意が必要
役所や銀行を見れば働き方がわかる
★ジョブ型あるあるストーリー①転職ゴロ
 第3章  こんなにあるジョブ型雇用の賃金格差
草食系の日本人と肉食系の欧米人日本人は共同体社会・ゲマインシャフト
 米欧人は利益社会・ゲゼルシャフト
競争社会と共生社会
 こんなにある賃金格差
個人主義、階級意識は、働き方にも反映されている
給与で見ると差は歴然
★ジョブ型あるあるストーリー②英語で泣いたエリート課長Y氏
第4章 ジョブ型雇用と階層社会
1 階層社会アメリカ
2 階層分化が明確ではない日本
3 職能等級制度が総人件費を膨張させている?
★ジョブ型あるあるストーリー③スペシャリストで命拾い
第5章 そもそも入口が違うジョブ型雇用
就社かキャリアか
新卒者の採用基準はない
チェックポイントも違う
学歴以外で人材の良し悪しを判断する日本企業
★ジョブ型あるあるストーリー④サラリーマン悲喜こもごも
おわりに グローバル経済で生き残るために
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る