至誠堂書店

有斐閣アルマ はじめての法律学(第7版) HとJの物語

有斐閣アルマ はじめての法律学(第7版) HとJの物語

販売価格: 1,980円 税込

数量
著者
松井茂記/松宮孝明/曽野裕夫・著
発行元
有斐閣
発刊日
2025-04-14
ISBN
978-4-641-22250-2
CD-ROM
無し
サイズ
四六判 (290ページ)
Hが車でJを轢いてしまうという事件から,ストーリーが展開。憲法・民法・刑法を中心に臨場感を持ちながら法律の世界を学ぶ。令和4年刑法改正や令和6年までの家族法改正といった最新改正,憲法13条に関する重要判例などを織り込みながら,全体を見直して近年の動きに対応した。

【目次】
episode1 一瞬のできごと
 第1章 なぜ罪を犯すと処罰されなければならないのか──刑法の基礎
 第2章 罪を犯したHの裁判──刑事訴訟法の基礎
episode2 許せない
 第3章 事故を起こしたHの民事責任──民法 不法行為法の基礎
 第4章 病院と旅行会社の責任──民法 契約法の基礎
 第5章 Jと家族の物語──民法 家族法の基礎
episode3 さいごの願い
 第6章 法を決めるのは誰か──憲法 統治機構の基礎
 第7章 多数者でも侵害することのできない権利──憲法 基本的人権の基礎
Help:勉強の仕方のアドバイス。法律家を目指す方へ。
Focus(手続法などの問題をポイントを絞って解説):刑務所と少年院・民事裁判手続・司法審査
Column:死刑・危険運転致死傷罪・裁判員の参加する裁判・高齢社会と成年後見制度・夫婦別姓・もしJが外国人だったら・憲法改正・子どもの人権 他
Break:法とは何か・法の歴史・さまざまな法律の分類・法と道徳・法の解釈・裁判の特質・法律家
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る