一刀両断!平成29年民法大改正 完全解説 全条文付

販売価格: 3,080円 税込
- 数量
- 著者
- 山本浩司・著
- 発行元
- 早稲田経営出版
- 発刊日
- 2017-06-27
- ISBN
- 978-4-8471-4096-9
- CD-ROM
- 無し
- サイズ
- A5判 (255ページ)
【平成29年民法大改正を一気に理解するための一冊! 】
平成29年の民法改正は、明治以来120年ぶりの大改正といってよいでしょう。
その改正部分は、債権のほぼ全体と、総則の重要部分に及び、かなり現行の民法とその内容が相違します。
そもそも、基本思想が異なるのです。
したがって、その全体像の理解は、容易な作業ではなく、
なにか分かりやすいガイドブックがないと、一般の学習者が、とても単独で、
このアタマの切り替えができるような、生易しいものではありません───
そこで本書は、現行法の説明もしながら、これと改正法との根本的な違い、
また、どこは変わっていないのか、
学習者が、現行民法から改正民法にアタマを切り替えるため大事なことを重点に記述しました。
重要な条文は逐次掲載しつつ、事例を豊富に掲げて具体的なイメージがもてるように解説しています。
巻末には、改正法を含む民法全条文を取り外し式の別冊でご用意しました。
改正法はゴシック体になっているので、ひと目で見分けがつきます。
平成29年の民法改正は、明治以来120年ぶりの大改正といってよいでしょう。
その改正部分は、債権のほぼ全体と、総則の重要部分に及び、かなり現行の民法とその内容が相違します。
そもそも、基本思想が異なるのです。
したがって、その全体像の理解は、容易な作業ではなく、
なにか分かりやすいガイドブックがないと、一般の学習者が、とても単独で、
このアタマの切り替えができるような、生易しいものではありません───
そこで本書は、現行法の説明もしながら、これと改正法との根本的な違い、
また、どこは変わっていないのか、
学習者が、現行民法から改正民法にアタマを切り替えるため大事なことを重点に記述しました。
重要な条文は逐次掲載しつつ、事例を豊富に掲げて具体的なイメージがもてるように解説しています。
巻末には、改正法を含む民法全条文を取り外し式の別冊でご用意しました。
改正法はゴシック体になっているので、ひと目で見分けがつきます。