改正資金決済法対応 仮想通貨はこう変わる! ! 暗号資産の法律・税務・会計

改正資金決済法対応 仮想通貨はこう変わる! ! 暗号資産の法律・税務・会計

販売価格: 3,080円 税込

出版社・至誠堂品切れ中

著者
松嶋隆弘/渡邊涼介・編著
発行元
ぎょうせい
発刊日
2019-08-02
ISBN
978-4-324-10661-7
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (301ページ)
暗号資産(仮想通貨)の法律・税務・会計を実務に精通した専門家18名が徹底解説。『これ1冊でわかる! 仮想通貨をめぐる法律・税務・会計』(平成30年6月発刊)を資金決済法の改正やその後明らかにされた実務上の取扱いを踏まえて全面改訂。暗号資産の法律・税務・会計に加え、諸外国の動向までも網羅した決定版です。 目次
1.総論
1.仮想通貨から暗号資産へ 〔松嶋隆弘/日本大学教授、弁護士〕
2.さまざまな仮想通貨・暗号資産 〔森大輝/弁護士〕
3.欧州における仮想通貨・暗号資産の現状 〔宇佐美善哉/弁護士〕
4.アメリカにおける仮想通貨・暗号資産の現状 〔石川雅啓/日本貿易振興機構(JETRO)〕
5.中国における仮想通貨・暗号資産の現状 〔日向裕弥/日本貿易振興機構(JETRO)〕
6.ロシアにおける仮想通貨・暗号資産の現状 〔髙橋淳/日本貿易振興機構(JETRO)〕
7.仮想通貨・暗号資産の設計にあたっての税制上の留意点 〔泉絢也/千葉商科大学専任講師〕
8.仮想通貨・暗号資産の設計と知財法 〔中川淨宗/弁理士〕
2.仮想通貨・暗号資産を支える技術・法制度
1.ブロックチェーンと情報法 〔渡邊涼介/弁護士〕
3.資金決済法における仮想通貨・暗号資産
1.仮想通貨と電子マネーの異同 〔永井徳人/弁護士・櫻井駿/弁護士〕
2.裁判例にみる仮想通貨 〔松嶋隆弘〕
4.仮想通貨・暗号資産の利用に際してかかわる諸法制
1.仮想通貨・暗号資産の利用と決済法との接点 〔武田典浩/国士舘大学教授〕
2.仮想通貨・暗号資産の利用と倒産法との接点 〔金澤大祐/日本大学専任講師、弁護士〕
3.仮想通貨・暗号資産の利用と金商法との接点 〔鬼頭俊泰/日本大学准教授〕
4.仮想通貨・暗号資産の利用と相続法との接点 〔嶋田英樹/弁護士〕
5.仮想通貨・暗号資産の利用と民事手続法との接点 〔石井美緖/日本大学准教授・弁護士〕
5.仮想通貨・暗号資産に関する税務・会計
1.仮想通貨・暗号資産に関する税務 〔佐藤善恵/税理士〕
2.仮想通貨・暗号資産に関する会計 〔谷田修一/公認会計士〕
 ページの
先頭に戻る