公務員の法的地位に関する日独比較法研究

販売価格: 6,820円 税込
雇用の不安や処遇格差が問題となっている公務員の非正規化について、日本とドイツの比較を通じてあるべき公務員の地位を探求する。
【目次】
はしがき
序 章
第1編 ドイツ法
序
第1章 基本法下における「複線型」公務員制度の意義
第2章 基本法下における職業官吏制度の基本理念と官吏の法的地位
第3章 基本法下における公務被用者の法的地位
第4章 「統一的」公勤務法と公務従事者の法的地位
第5章 ドイツ法の整理・分析
第2編 日本法
序
第1章 日本法の検討に際して必要となる基本的視点
第2章 雇用保障――「非正規」公務員を題材とした検討
第3章 労働条件決定
終章 残された課題と今後の展望
【目次】
はしがき
序 章
第1編 ドイツ法
序
第1章 基本法下における「複線型」公務員制度の意義
第2章 基本法下における職業官吏制度の基本理念と官吏の法的地位
第3章 基本法下における公務被用者の法的地位
第4章 「統一的」公勤務法と公務従事者の法的地位
第5章 ドイツ法の整理・分析
第2編 日本法
序
第1章 日本法の検討に際して必要となる基本的視点
第2章 雇用保障――「非正規」公務員を題材とした検討
第3章 労働条件決定
終章 残された課題と今後の展望