会計思考で不正取引を発見・防止するための本

会計思考で不正取引を発見・防止するための本

販売価格: 2,200円 税込

著者
土田義憲・著
発行元
ロギカ書房
発刊日
2022-03-08
ISBN
978-4-909090-71-3
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (199ページ)

会計思考で不正取引を発見・防止するための本
~不正の動機は何だ!!~
領収書の廃棄・改ざん
商品の横流し
ニセの銀行口座への振込
ペーパー会社への売上
架空循環取引・・・・etc.
会計思考で全てお見通し


◎主要目次
プロローグ
■第1 章 資産の窃盗・横領のカテゴリー
事件1:帳簿と通帳の残高が違う
事件2:破棄された領収書
事件3:簿外資産の売却
事件4:商品の横流し
事件5:辞めた社員の給与を着服
事件6:ニセの銀行口座への送金
■第2 章 資産の不正使用のカテゴリー
事件7:資産・設備の業務外使用
事件8:消えた有価証券
事件9:不動産の転貸で賃料を着服
■第3 章 経費の水増しのカテゴリー
事件10:禁止されたバック・マージンの授受
事件11:キック・バックの要求
事件12:領収書の改ざん
事件13:業務に関係ない支出
■第4 章 不正な財務報告のカテゴリー
事件14:商品在庫情報の改ざん
事件15:商品の含み損の隠ぺい
事件16:回収困難な売掛金を隠す
事件17:帳簿に無い借入金
事件18:ペーパー会社への売上
事件19:架空循環取引の兆候
 ページの
先頭に戻る