いちばんやさしい民事信託の税務

いちばんやさしい民事信託の税務

販売価格: 2,860円 税込

著者
座間泰明・著
発行元
日本法令
発刊日
2022-07-04
ISBN
978-4-539-72883-3
CD-ROM
無し
サイズ
A5判 (305ページ)

「民事信託で節税はできない」は本当か?
税務の取扱いを正しく知り、過度にリスクを恐れることなく、民事信託を有効に活用するための本。

民事信託にまつわる税務には、国税庁等から明確な見解が出されておらず、今なお不明確な点も存在しています。
また、たとえば個人であるのに法人税が課税される場合があるなど、難解といわれることもあります。
とはいえ、税務面がわからないという理由から、便利で使い勝手のよい信託制度が活用されないのは、とても残念なことです。
本書は、信託銀行出身の税理士であり、「民事信託は信託銀行より便利」と断言する著者が、実務家が民事信託を扱うにあたり押さえておくべき税務知識を、可能な限りやさしく解説するものです。

目次

第1章 民事信託の仕組み
第2章 信託課税(基本編)
第3章 信託課税(応用編)
第4章 信託課税を踏まえた民事信託の設計
第5章 信託の活用事例と課税の取扱い
第6章 信託の会計
第7章 税務署への提出書類(法定調書)
 ページの
先頭に戻る