至誠堂書店

改訂9版 誰でもわかる!!日本の産業廃棄物 知って得する廃棄物のこと

改訂9版 誰でもわかる!!日本の産業廃棄物 知って得する廃棄物のこと

販売価格: 1,100円 税込

数量
著者
環境省・監修 公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団・編
発行元
大成出版社
発刊日
2022-09-15
ISBN
978-4-8028-3478-0
CD-ROM
無し
サイズ
B5判 (48ページ)

知って得する廃棄物のこと

産業廃棄物の発生及び処理の実態や、国・産業界の取り組みについて、図やイラストでできる限り わかりやすく紹介しているので、産業廃棄物の流れが 一目でわかります。

産業廃棄物対策に取り組んでいる排出事業者、処理業者、行政の方だけでなく、産業廃棄物についてよくわからない、あまり関心がない一般の方にも知って得する内容となっています。

【改訂9版のポイント】
産業廃葉物の処理を委託する場合の排出事業者の責務、優良産廃処理業者認定制度、さらにPCB廃棄物の処理などについてわかりやすく説明しています。
循環型社会に向けた取り組みとして、プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律、廃棄物・資源循環分野における2050年温室効果ガス排出実質ゼロに向けた中長期シナリオ(案)を新たに紹介している。

目次
1、産業廃棄物とは
2、産業廃棄物の排出・処理などの状況
3、産業廃棄物の適正処理・リサイクルを進める制度的枠組み
4、特別管理廃棄物対策
5、公共関与による施設整備等
6、産業廃棄物の不法投棄・不適正処理への対応
7、循環型社会に向けた取り組み
ページの先頭に戻るページの
先頭に戻る