紛争類型から学ぶ応用民法2 債権総論・契約

販売価格: 3,300円 税込
民事紛争を解決するために欠かせない法的思考方法が手に取るようにわかるケースメソッド方式の教科書。全4巻シリーズの第2巻。
【目次】
第13章 売買契約について学ぶ[基礎編]
――不動産売買における目的物の品質をめぐる紛争を素材として
第14章 売買契約について学ぶ[発展編]
―― 第三者の失火による種類物売買の目的物の滅失と利害関係者の責任
第15章 賃貸借契約について学ぶ[基礎編]
――土地の賃貸借と賃借権の無断譲渡事例を通じて
第16章 賃貸借契約について学ぶ[発展編]
――建物の賃貸借契約における契約当事者間の紛争事例を通じて
第17章 賃貸借契約について学ぶ[応用編]
――適法転貸後に賃貸物の所有者が変更した事例を通じて
第18章 請負契約について学ぶ[基礎編]
――建設請負契約における契約不適合の事例を通じて
第19章 請負契約について学ぶ[発展編]
――建設中の建物が滅失・損傷した紛争事例を素材として
第20章 委任契約について学ぶ[基礎編]
――有償の役務提供契約を素材として
第21章 債権譲渡と対抗要件について学ぶ[基礎編]
――将来債権を含む債権群を目的とする譲渡担保を素材として
第22章 債権譲渡制限特約について学ぶ[発展編]
――継続的供給契約を素材として
第23章 預金債権の譲渡と譲渡制限特約[応用編]
――普通預金債権の担保化を素材として
第24章 預貯金口座に対する払込みと弁済[応用編]
―― 無権限で原因となる法律関係が存在しないのに銀行預金口座に振込みが行われた事件を素材として
第25章 定型取引と定型約款について学ぶ[基礎編]
――保険契約約款を素材として
【目次】
第13章 売買契約について学ぶ[基礎編]
――不動産売買における目的物の品質をめぐる紛争を素材として
第14章 売買契約について学ぶ[発展編]
―― 第三者の失火による種類物売買の目的物の滅失と利害関係者の責任
第15章 賃貸借契約について学ぶ[基礎編]
――土地の賃貸借と賃借権の無断譲渡事例を通じて
第16章 賃貸借契約について学ぶ[発展編]
――建物の賃貸借契約における契約当事者間の紛争事例を通じて
第17章 賃貸借契約について学ぶ[応用編]
――適法転貸後に賃貸物の所有者が変更した事例を通じて
第18章 請負契約について学ぶ[基礎編]
――建設請負契約における契約不適合の事例を通じて
第19章 請負契約について学ぶ[発展編]
――建設中の建物が滅失・損傷した紛争事例を素材として
第20章 委任契約について学ぶ[基礎編]
――有償の役務提供契約を素材として
第21章 債権譲渡と対抗要件について学ぶ[基礎編]
――将来債権を含む債権群を目的とする譲渡担保を素材として
第22章 債権譲渡制限特約について学ぶ[発展編]
――継続的供給契約を素材として
第23章 預金債権の譲渡と譲渡制限特約[応用編]
――普通預金債権の担保化を素材として
第24章 預貯金口座に対する払込みと弁済[応用編]
―― 無権限で原因となる法律関係が存在しないのに銀行預金口座に振込みが行われた事件を素材として
第25章 定型取引と定型約款について学ぶ[基礎編]
――保険契約約款を素材として